
[内容]
●ABIZMO
(現SYSTEM FUCKERの渥美と元SYSTEM FUCKERの大介、そしてこれが初めてのバンドとなるビキによる、愛知の女性ヴォーカル・ハードコア・パンク・バンド、ABIZMOへのインタヴュー)
●BONEHUNTER
(これまでに2度の日本ツアーを敢行しているフィンランドのメタル・パンク・バンド、BONEHUNTERへのインタヴュー by Tetsuya/MILITARY SHADOW)
●Umea Punk City
(ex.AC4~現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●GALZE
(THE TITSを脱退したヴォーカリスト狂介が新たに結成したバンド、GALZEへのインタヴュー)
●AUTOROLL / MIDNIGHT RESURRECTOR
(スプリットCDをリリースする東京のAUTOROLLと大阪のMIDNIGHT RESURRECTOR、両バンドへのスプリット・インタヴュー by 鈴木智士/Gray Window Press)
●END RESULT
(THE LAST SURVIVORSとのスプリットや日本のレーベルからのリリースもある、ロサンゼルスのハードコア・パンク・バンド、END RESULTへのインタヴュー)
●CRUCIFIX
(83年にリリースされたアルバム『Dehumanization』を今年、自主レーベルから再発したCRUCIFIX、その84年当時のライヴ写真を掲載したグラビア)
●ASYLUM
(DISCHARGEと同じストーク・オン・トレント出身で、DISCHARGEに感化され81年に結成されたオブスキュアUKノイズ・コア・バンド、ASYLUMへのインタヴュー)
●LA PUS
(ペルー/リマのブラック・メタル・パンク・バンド、LA PUSへのインタヴュー by Naylamp/Discos Huayno Amargo)
●チリ/サンティアゴのハードコア・パンク・バンド、PESADILLAへのインタヴュー by Naylamp/Discos Huayno Amargo)
●Takuji from THEノウ~Billi
(パンク・ロック・バンドTHEノウのヴォーカリスト、現在はBilliで活動中のTakujiへのインタヴュー by ツトム/悲観レーベル)
●THE SENSITIVE LIPS
(結成20年目となる2019年に1st EPをリリースした70'sパンク/パワーポップ・バンド、THE SENSITIVE LIPSへのインタヴュー by Shooter/the GEROS)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、アメリカのCATHARSISとフランスのRIXEのライヴ・フォト・レポート)
●PUBLICS.
("Electronic Body Punk"を指針に掲げる京都のバンドへのインタヴュー by Jin Windam/LOVE OVER VOLTAGE)
●STORY OF ANTI CIMEX
(ex.DS-13~現EXILの138がメンバーに取材し、新たに綴られるANTI CIMEXの物語[連載])
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評 by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS
(8年振りとなるディスク・レヴューのコーナー by 大越よしはる)
●Non Musically Lifestyle
(発行人の日記)
●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
その他のアイテム
-
- HELLSTORM - s/t 7"EP (7inch distro)
- ¥792
-
- DIAKRON - Spectre at the Feast CD (Halvfabrikat Records)
- ¥2,090
-
- MYTERI / PROCRASTINATE - split 12" one-sided (Halvfabrikat Records)
- ¥1,584
-
- EL ZINE Vol.47 (El Zine)
- ¥600
-
- 月刊情報紙「アナキズム」・第26号(月刊情報紙「アナキズム」誌編集委員会)
- ¥300
-
- RUIDOSA INMUNDICIA - IRA CD (Break The Records)
- ¥1,980