{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

EL ZINE Vol.54 (El Zine)

600円

¥10,000以上の購入で送料無料

送料についてはこちら

[内容] ●『ハードコア・ロシア』(現行ロシア・ハードコア特集) ■MOSCOW DEATH BRIGADE (ロシア/モスクワで反戦・反暴力を唱えるハードコア・ヒップ・ホップ・バンド、MOSCOW DEATH BRIGADEへのインタヴュー。※ロシアによるウクライナ侵攻とは無関係のタイミングで行なわれたインタヴューですが、バンドから「状況が変わったから回答を差し替えたい」という要望があったり、こちらからも今回の侵攻に関する追加質問をしたりしています) ■STEP TO FREEDOM (ロシア/ニジニ・ノヴゴロドのステンチ・クラスト・バンド、STEP TO FREEDOMへのインタヴュー) ■ハードコア・ロシア・ディスク・レヴュー (現行のロシアのバンドの音源紹介) ●XENOFOBIA (昨年にディスコグラフィLPがリリースされた80’sメキシカン・ハードコア・バンド、XENOFOBIAへのインタヴュー) ●THE VARUKERS (THE VARUKERSの『Led To The Slaughter』と『Another Religion Another War』でベーシストを務めた、Mark "Brik" Briscoeへのインタヴュー by Negative Insight) ●SPIT! (1stアルバムを4月にリリースする台湾の女性ヴォーカル・ハードコア・バンド、SPIT!へのインタヴュー) ●Nu-CA (Overthrow Recordsから7インチ・シングルをリリースする福岡の女性ヴォーカル・ダーク/コールド・ウェーヴ・バンド、Nu-CAへのインタヴュー) ●JUNTESS (5月に再結成ライヴを控えているlate 80’s~early 90’s東京ハードコア・パンク・バンド、JUNTESSへのインタヴュー by Tetsuya/MILITARY SHADOW) ●PUNK LIVES!! (ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、スウェーデンのDISCHANGEとSKITKIDSのライヴ・フォト・レポート) ●computer fight (悲観レーベルから7インチ・シングルをリリースする東京のポスト・パンク・バンド、computer fightへのインタヴュー by ツトム/悲観レーベル) ●Umea Punk City (ex.AC4~現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム) ●BRNO CITY HARDCORE (チェコ/ブルノのハードコア・バンドを収録したVA『BRNO CITY HARDCORE』。その制作にあたりブルノ側の窓口となったSEE YOU IN HELLのベーシスト、TOMへのインタヴュー by YOSHIO/SPEED!! NOISE!! HELL!!) ●DJ Mokuo (DJ活動20年目を迎え初のDJ MIX CDを発表した大阪のパンク・ロックDJ、Mokuoへのインタヴュー by Shooter/the GEROS & UKパンク・ディスク・レヴュー) ●Anti-Art Book Review (アートブックの書評 by Yoshi Yubai) ●Incredibly Strange Photography (vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載) ●LASHING SPEED DEMONS: QUESTION MARK AND THE MYSTERIANS (SUICIDE[vol.53]やTHE STRANGLERS[vol.52]がカヴァーした大ヒット曲「96 Tears」を生み出した、QUESTION MARK AND THE MYSTERIANSの詳細なバイオグラフィ by 大越よしはる) ●ES GIBT KEIN WERT (発行人によるディスク・レヴュー)

セール中のアイテム